トコちゃんの修行日誌 2024年5月 |
5月31日 ヒグマ彫塑
毛皮で覆われているので、筋肉は想像しながらマッチョにしました。下絵よりお腹を若干大きくして、さらに洋ナシ型に。 下絵で手のひら、足の裏を左右間違えていて、土踏まずが外側で間違っていたことにやっと気が付いた。 荒いメッシュでRemeshしながら作成し、仕上げはDyntopoにすると描画ごとにRemeshされるので綺麗に仕上がる。 5月27日 ヒグマ下絵
下絵はWebアプリのPhotopeaで作成していたのですが、時々つながらない時があったので、FireAlpacaという無料お絵描きツールを使ってみました。 PhotoShopと比べると色調整などの機能は弱いのですが、お絵描きツールなので下絵の作成は快適です。 大人のヒグマにしては、若干ですが顔大きめにしました。可愛らしくなってしまうので、爪・手足を目立つようにして迫力はカバーしようと思います。 5月21日 オコジョ完成いままでStandardでレンダリングしていたのですが、AgXにしてみました。自然な色合いで良い感じ。 5月5日 確定申告事務仕事今年から確定申告用の用紙が送られてこなくなって、国税庁ホームページからPDFでダウンロードするようになりました。 今までは手書きで控えをカーボンコピーという原始的な方法だったので、PDFで編集してプリントアウトすれば良いので楽になったかもと思っていましたが・・・ いざ編集しようとしたら、編集できない。AcrobatProを購入しなくてはならないのかと調べたら、編集ロックがかかったPDFなので編集できないそうです。 無料のPDF分割ウェブサービスでページを分割保存すると編集ロックされていない状態になり、編集できるようにはなったのですが、そこまでするのも面倒なので。 そんな訳で、結局手書きで控えをカーボンコピー。 今制作している動物の3Dモデルの販売が好調で、売り上げは1.6倍になっていました。ご利用ありがとうございます。 5月2日 オコジョ、Weight付け完了
いくつかポーズを作成して、Weight付け。首、顎辺りに多少違和感が残っています。 |